★いつどこゲーム★
★いつどこゲーム★
  2010年12月12日 (戦国メンバー)
※管理人が「いつ・どこで・誰が・何をしたゲーム」の簡易版っぽい「TextGen」というフリーソフトで遊んだ結果、こんな文章が出来ました
※文章とタイトルはランダムで出てきてしまうので、自分の好きなキャラがどんなことになっていても「笑って許せるぜ!」という方のみ、自己責任でご覧下さい
※早い話が「どこでもいっしょ」や「いきなり次回予告」的なものです
※やたら長文なので、ヒマな時にでもどうぞv



  ↓













-----------------------------------
『メッセージを受信しました』


縞模様のパンツを穿いた石川五右衛門は さみしそうに さっていった。

真田幸村・主演映画 「史上最大のパスタを改造」(上映時間・約90分)

武田信玄(バニーガール)の こうげき! かいしんの いちげき!! 長宗我部元親(敏腕刑事)に 21ポイントのダメージを あたえた!

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…8番(本多忠勝)は ネグリジェを着る!」

-----------------------------------
『服部半蔵からの手紙』


ギャンブルしようとしている雑賀孫市は 元気に 行きつけの飲み屋に もどっていった!

ウサ耳を付けた明智光秀は どうぐぶくろから 親子丼を だした。

淫らな格好の前田利家(お花屋さん)Lv53、テンションの低い伊達政宗(大工)Lv61、やる気のない宮本武蔵(番組プロデューサー)Lv86、無双バーストしようとしている濃姫(武器商人)Lv75

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…6番(豊臣秀吉)は 腕立て7000回!」

-----------------------------------
『踊る!お市御殿』


武闘家・浅井長政の特殊技能「ウィンドウショッピング」

「おお! 人生に迷っている本多忠勝よ! よくぞ 無双乱舞中の前田慶次から 黄忠弓を 取り戻して 来てくれた! そなたこそ真の勇者! どうじゃ? わしに代わって この寝所を 治めてみる 気はないか?」

ガラシャ・主演映画 「ゴースト バスタブの幻」(ラブストーリー、上映時間・約20分)

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…1番(稲姫)が 2番(お市)を 強く抱きしめる!」

-----------------------------------
『※この話はフィクションです』


くのいち・主演映画 「007 雑談するのは奴らだ」(上映時間・約60分)

前田利家と真田幸村は、一緒に添い寝していたらしい

燕尾服を 装備できるのは 農夫をマスターした 柴田勝家だけのようだ。

湯上りでホカホカのねねこそ 武の体現者よ!

-----------------------------------
『三国志・今川義元伝』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…1番(明智光秀)が 6番(今川義元)に デコピン!」

長宗我部元親が初めて人を信じた日、体力が赤ゲージのねねが強く抱きしめた。

淫らな格好の本多忠勝は ちゃんこ鍋を どうぐぶくろにいれた!

立花ギン千代・主演映画 「呪われたメガネ」(上映時間・約50分)

-----------------------------------
『メッセージ一覧』


森蘭丸に何かをされたらしい前田慶次 出没注意!!

初期値の浅井長政は 逃げ出した!

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…8番(佐々木小次郎)が 4番(お市)の 好きなところをさわる!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…7番(浅井長政)は 恥じらいながら 服を脱ぐ!」

-----------------------------------
『今日のニュースです』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…8番(ねね)は スクワット30回!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(直江兼続)が 7番(服部半蔵)の 耳元で 愛をささやく!」

宮本武蔵・主演映画 「白い森蘭丸たち」(上映時間・約30分)

あれは確か初めての海外旅行のとき…敦煌で、体力が赤ゲージの風魔小太郎が、紅茶をハッスルダンスを踊った。

-----------------------------------
『実況中継』


島左近・主演映画 「007 ドクター・前田利家」(上映時間・約50分)

興奮しているねねの こうげき! 裸エプロンの柴田勝家に 53ポイントのダメージを あたえた!

「その昔 海岸の 東の果てに 旅の扉があったそうですわ」

【 6000HIT・豊臣秀吉さんからのリクエスト 】 浅井長政総受け

-----------------------------------
『目次』


【 同人誌・新刊情報 】 「織田信長に何かをされたらしい稲姫×心に傷を負った武田信玄、泥酔している織田信長×赤面している宮本武蔵」(漫画) 20ページ 400円

ボーっとしている明智光秀は セーラー服を 手に取り みさだめた! これは 身につける物らしい。 これを 身につけていると 特別な効果が ありそうだ。

柴田勝家に何かをされたらしい本多忠勝の こうげき! 顔面蒼白の本多忠勝に 44ポイントのダメージを あたえた!

【 ねねの日記 】 今日は、お市が一気飲みしているところを、見てしまった。

-----------------------------------
『ねねの日記』


立花ギン千代・主演映画 「007 黄金の子猫を持つ男」(上映時間・約10分)

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…9番(立花ギン千代)は スクワット800回!」

【 550000HIT・佐々木小次郎さんからのリクエスト 】 明智光秀×稲姫(R18)

「ここは香港から 遥か北にある 血塗られたあの場所。 ここには真田幸村と言う 一人のレンジャーが 住んでいました。 今はただ 人に使われる身ですが、ちゃんこ鍋を貯めて 世界一の商人になる。 それが夢だったのです」

-----------------------------------
『三国志・ねね伝』


「ネコミミを付けたお市よ、再びこのような事が 起こらぬとも限らぬ。 そなたの ギャンブラーとしての血筋を 後の世のために残されよ! わしは待っておるぞ!」

【 今川義元の日記 】 今日は、木星へ行ってみた。 そこで、島津義弘に会った。

お市・主演映画 「屋根の上の覚醒している上杉謙信」(ミュージカル、上映時間・約20分)

稲姫は「モシャス」を唱えた! ひどい寝ぐせの真田幸村に変身した!

-----------------------------------
『最終章』


メダパニをかけられた! 服部半蔵は柔道し始めた!

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…7番(明智光秀)が 5番(豊臣秀吉)に 靴で踏まれる!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…4番(島左近)が 3番(ガラシャ)に お酌する!」

夢見るなべのフタと 一緒に 書き置きが 置いてある… 「お母様 先立つ不孝を お許し下さい。 私と上杉謙信は エルフと人間… この世で 許されぬ愛なら せめて アマゾン河流域で 一緒になります……。 浅井長政」

-----------------------------------
『同人誌情報』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…8番(立花ギン千代)が 7番(豊臣秀吉)の 耳元で 愛をささやく!」

寝起きの立花ギン千代は ゴマ油を どうぐぶくろに いれた。

乱れた服装の伊達政宗は ボーッとしている。

ブルマを穿いた服部半蔵は みをまもっている! チャラい格好の佐々木小次郎の こうげき! 危ない水着を着た豊臣秀吉は 29の ダメージを うけた!

-----------------------------------
『本日の放送予定』


くのいちが自分の足で歩き始めた時の事だ。司隷で、豊臣秀吉が直江兼続を観察していたので、思わず激しく写真を撮った。

焼き討ちしながら風魔小太郎は叫んだ! 「イオナズン!」と…!!

風魔小太郎・主演映画 「ロミオと佐々木小次郎」(上映時間・約40分)

【 同人誌・新刊情報 】 「首輪を付けたお市メインの ほのぼの本」(小説、R18) 3ページ 無料配布本

-----------------------------------
『伝令です!』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…1番(長宗我部元親)が 1番(浅井長政)の 腰に手を回して 抱き寄せる!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…9番(今川義元)が 3番(宮本武蔵)の 髪の毛をさわる!」

「一人旅は危険すぎる。 机の中の 西のはずれ 新宿で 仲間を見つけるが よろしかろう」

むかしむかし 牧場に 真田幸村と石田三成が 住んでいました。 二人には 子どもがいなかったので 今川義元にお願いしました。「親指くらいの 小さい小さい 子どもでも けっこうです。どうぞ 子どもを 授けてください」 すると 本当に 小さな子どもが 生まれました。 ちょうど 親指くらいの 男の子です。 二人はさっそく 「一寸石田三成」という 名前をつけてやりました。

-----------------------------------
『リクエスト一覧』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…6番(徳川家康)は スクワット900回!」

【 同人誌・新刊情報 】 「踊っているお市×真っ赤なドレス姿の今川義元」(漫画、小説) 10ページ 800円

【 佐々木小次郎の日記 】 今日は、ハッスルダンスして、就職活動した。 とても忙しかった。

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…8番(くのいち)は 初恋の人の名前を叫ぶ!」

-----------------------------------
『リクエスト一覧』


【 柴田勝家の日記 】 今日は、ガラシャと一緒に、戦線離脱した。 次は直江兼続と、一緒にしようと思う。

【 同人誌・新刊情報 】 「尻尾を付けた立花ギン千代 愛され本」(漫画) 40ページ 100円

【 同人誌・新刊情報 】 「貧血でフラフラしている武田信玄メインの ほのぼの本」(四コマ漫画) 5ページ 無料配布本

石川五右衛門・主演映画 「遊び人の家」(ヒッチコック作品、上映時間・約30分)

-----------------------------------
『前田利家からのメッセージを受信しました』


【 くのいちの日記 】 今日は、柴田勝家と一緒に、強く抱きしめた。 とても楽しかった。

【 佐々木小次郎の日記 】 今日は、ムーンサルトして、説教して、島津義弘を監禁した。 充実した一日だった。

※ 軍令厳守 ※ 行軍中の、観葉植物に水やり禁止

【 同人誌・新刊情報 】 「前田慶次メインで 女体化ネタ」(漫画、小説) 20ページ 900円

-----------------------------------
『スクープです!』


【 同人誌・新刊情報 】 「赤面している徳川家康メインの ほのぼの本」(小説、R18) 5ページ 無料配布本

【 同人誌・新刊情報 】 「濃姫→お市→徳川家康」(漫画) 40ページ 800円

難易度「激難」ステージ・練兵場の戦い(制限時間 22分)

石川五右衛門・主演映画 「真昼の社交ダンス」(西部劇、上映時間・約90分)

-----------------------------------
『今日の出来事』


「何かを企んでいる上杉謙信よ よくぞ 無事で 戻った! お前が 勇敢だったか? それは お前が 一番 知っているだろう。 さあ 行くが良い」

「放送出来ないような宇宙服を着た阿国さんは それ以上 物を 持てないようですよ。 レーシングカーを売るなり ムシロを捨てるなり カステラを預けるなりして 持ち物を減らしてください」

ガラシャ・主演映画 「007 美しき浅井長政たち」(上映時間・約20分)

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…4番(森蘭丸)が 5番(伊達政宗)と 手を繋いで熱海を一周!」

-----------------------------------
『土星からの中継です』


ねねを調教しようとしている織田信長 出没注意!!

ブルマを穿いた阿国は ひらりと みをかわした!

【 600HIT・伊達政宗さんからのリクエスト 】 島左近×雑賀孫市(漫画、R18)

【 同人誌・新刊情報 】 「明智光秀×上杉謙信、濃姫×明智光秀」(漫画、R18) 20ページ 100円

-----------------------------------
『三国志はこんな話です』


敵将撃波している浅井長政は すくみあがっている!

※ 軍令厳守 ※ 前田慶次への、番組収録禁止

首輪を付けた柴田勝家は 足もとを ほってみた! なんと! 5ゴールドを みつけた!

寝起きの直江兼続は強く抱きしめた、慌てている前田利家は質屋に売り飛ばした、テンションの高い濃姫は柴田勝家にキスをした。

-----------------------------------
『服部半蔵からの密書』


※ 軍令厳守 ※ 戦闘中は、入浴すること

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…3番(稲姫)と 7番(上杉謙信)が 抱き合う!」

和服を 装備できるのは 「乱れた服装の本多忠勝」「踊っている直江兼続」「単騎突入中の豊臣秀吉」 そして…… 「体力が赤ゲージの上杉謙信」が 装備できるようだ。

「おお! 放送出来ないようなピチピチのTシャツを着た織田信長よ! よくぞ 能力値MAXの島津義弘から 玉璽を 取り戻して 来てくれた! そなたこそ真の勇者! どうじゃ? わしに代わって この初めて立花ギン千代と出会ったあの場所を 治めてみる 気はないか?」

-----------------------------------
『実況中継』


「いらっしゃいませ テンションの低い服部半蔵さん。 タオルを 59個ですね。 94ゴールドになります。 では 持ち切れない分は  ふくろの中にお入れしますね」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…6番(長宗我部元親)が 3番(服部半蔵)を 後ろから 抱きしめる!」

島左近・主演映画 「武田信玄の災難」(ヒッチコック作品、サスペンス、上映時間・約90分)

「よくぞ もどられた! テンションの高い服部半蔵どの。 おおっ この者に アタフタしているガラシャさまの ご加護の あらんことを!」

-----------------------------------
『メッセージ一覧』


※ 軍令厳守 ※ 盗聴している時は、シャンプーを使用すること

むかしむかし 貧しいけれど 心の優しい 織田信長と石川五右衛門がおりました。 ある冬の日 小学校へ イオナズンの巻き物を売りに 出かけました。 すると 途中の牧場で 石田三成が 罠にかかって もがいていたので かわいそうに思って 罠を外して 逃がしてやりました。

火照った上杉謙信、63人撃破!

【 雑賀孫市の日記 】 今日は、フィンランドへ行ってみた。 そこで、エッチなDVDを食べて、帰宅した。

-----------------------------------
『今日のニュースです』


それは空腹の立花ギン千代が 十六歳になる誕生日のことであった。 「おきなさい、おきなさい、私のかわいい ぱふぱふ娘……」

「何と、フェロモンたっぷりの濃姫を 倒しなさったか!? そなたこそ 真のホストじゃ!」

ムラムラしている稲姫は 足もとを ほってみた! なんと! 2ゴールドを みつけた!

泣いて「ムラムラしている立花ギン千代」を斬る

-----------------------------------
『白紙の巻き物とタオル』


【 君主 】能力値MAXのねね  【 大将軍 】何も言わない石川五右衛門  【 軍師 】テンションの低い石川五右衛門  【 兵卒 】宮本武蔵に何かをされたらしい本多忠勝

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…9番(真田幸村)が 9番(武田信玄)の 手を握る!」

「あーら、素敵な風魔小太郎さん! ねえ、ぱふぱふしましょっ。 いいでしょ?」

「ああ、愛しの伊達政宗。 でも今はもう 見ることも 話すことも 無双覚醒すら出来ない……」

-----------------------------------
『軍令厳守』


身動きの取れない前田利家は ラリホーの じゅもんを となえた! やる気満々の宮本武蔵は ねむってしまった! やる気満々の石田三成は ねむっている…… 風呂あがりの稲姫は めをさました!

パジャマを着た今川義元が、「ドライブする時は違えど、ランデブーする時は同じ!」と叫んだ時…立花ギン千代は呉で、自主トレしていた。

真田幸村・主演映画 「七年目の森蘭丸を撃破」(上映時間・約80分)

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…4番(ねね)は 腹筋8000回!」

-----------------------------------
『三国志はこんな話です』


「王様ゲームする時は違えど、発明する時は同じ!」

お市・主演映画 「お花畑で朝食を」(上映時間・約10分)

【 同人誌・新刊情報 】 「阿国×柴田勝家の鬼畜ネタ」(四コマ漫画) 20ページ 100円

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…8番(上杉謙信)が 3番(本多忠勝)を おんぶする!」

-----------------------------------
『今日の出来事』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(島津義弘)と 8番(上杉謙信)は 一緒にスパイ活動する!」

※ 軍令厳守 ※ 苦戦している時は、シャドーボクシング禁止

※ 軍令厳守 ※ 森蘭丸への、「ぱふぱふ」禁止

フェロモンたっぷりの阿国は コンタクトレンズを ぬすんでいた!

-----------------------------------
『伊達政宗の絶対にすべらない話』


【 浅井長政の日記 】 今日は、石川五右衛門と一緒に、コショウの販売した。 疲れてしまった。

うまのふんを 使用できるのは 魔王をマスターした 今川義元だけのようだ。

本多忠勝・主演映画 「暗くなるまで絶叫して」(上映時間・約80分)

服部半蔵・主演映画 「社員食堂は燃えているか」(上映時間・約50分)

-----------------------------------
『白玉あんみつパフェとバースデーケーキ』


困惑している直江兼続 in エーゲ海

【 同人誌・新刊情報 】 「徳川家康メインの ほのぼの本」(健全) 80ページ 600円

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…6番(武田信玄)と 1番(濃姫)が ラブラブな写メを撮る!」

【 雑賀孫市の日記 】 今日は、伊達政宗と一緒に、吐いた。 疲れてしまった。

-----------------------------------
『第4話』


島津義弘はインドで、こっそり「阿国の芋焼酎おくれ――!」と呟いた。

※ 軍令厳守 ※ 海での、ハッスルダンス禁止

「力の無い女優でも 加湿器で 急所を突けば ぐったりしている阿国を 仕留められるという。 昔は 前田慶次の部屋の道具屋でも 売っていたぞ」

【 同人誌・新刊情報 】 「佐々木小次郎メインの ギャグ本」(健全) 50ページ 400円

-----------------------------------
『緊急連絡』


【 29000HIT・お市さんからのリクエスト 】 無双ゲージMAXの武田信玄×うっとりしている島左近

超ミニスカートの豊臣秀吉は 体をやすませ ふかいねむりについた。

本多忠勝・主演映画 「中庭の東」(上映時間・約20分)

服部半蔵・主演映画 「インディ・ジョーンズ 最後のヒップホップ」(上映時間・約40分)

-----------------------------------
『服部半蔵の思い出』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…4番(稲姫)は 全力で 真田幸村のモノマネをする!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…9番(服部半蔵)は 腕立て2000回!」

「真実の姿を写す 杏仁豆腐が 柴桑の洞窟に あるそうだ」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(真田幸村)は 7番(前田慶次)の 耳を甘噛みする!」

-----------------------------------
『スクープです!』


セクシーなお洒落スーツを着た上杉謙信は 浴衣を手に取って みさだめた。 これを 装備できるのは 瀕死の直江兼続だけのようだ。

阿国・主演映画 「見知らぬ女子高生」(ヒッチコック作品、上映時間・約30分)

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…4番(ねね)が パソコンを一気飲み!」

※ 軍令厳守 ※ パンツ一丁の佐々木小次郎以外、立ち入り禁止

-----------------------------------
『ガラシャの日記』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(島左近)が 2番(武田信玄)を 後ろから 抱きしめる!」

「臣・上杉謙信申す。立花ギン千代、創業未だ半ならずして、中道に崩姐せり。いま天下は三分し、交番は疲弊す。これ誠に、危急存亡の秋なり」

「社員食堂から南 学生食堂に添って船を漕げば やがて原宿を まわるだろう。 そしてずっと 陸ぞいを行くと ホテル。 さらに行けば 黄金の森の中。 結婚式場のどっかにある 6つの「お茶」を集めた者は 「ヘアブラシ」が いらなくなるって話だ」

「インドの奥に ギアガの大穴がある。 全ての禍は その大穴より出でるのじゃ」

-----------------------------------
『豊臣秀吉の日記』


※ 軍令厳守 ※ ねねには、映画撮影すること

さんごくし-えんぎ【三国志演義】 函館を舞台にした長編小説。四大奇書の一。服部半蔵の作といわれる。「三国志」に基づき、三国時代の歴史を虚構を交えて演義したもの。出雲大社の今川義元・服部半蔵・服部半蔵・長宗我部元親ら、英雄豪傑の活躍と、運命を通俗的に描いた作品。

長宗我部元親・主演映画 「知りすぎていた今川義元」(ヒッチコック作品、サスペンス、上映時間・約50分)

【 お市の日記 】 今日は、フィンランドへ行ってみた。 そこで、風魔小太郎に会った。

-----------------------------------
『三国志はこんな話です』


徳川家康がウィンドウショッピングをしていた時、寺でメイド服を着た前田利家が、お市とディープキスしていたので、すぐにとっさに伊達政宗とイチャイチャをした。

※ 軍令厳守 ※ 苦戦している時は、スパイ活動禁止

「初期値の佐々木小次郎さまからは 現在 1217ゴールド お預かりしています。 いくら お返ししましょう?」

【 浅井長政の日記 】 今日は、汝南へ行ってみた。 そこで、苦戦した。 疲れてしまった。

-----------------------------------
『メッセージ一覧』


島津義弘が急襲をしていた時、殺人現場でお洒落スーツを着た森蘭丸が、桃園の誓いしていたので、すぐにオリハルコン製のカフェオレを使ってボケていた。

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(徳川家康)は 腹筋100回!」

むかしむかし 許昌に 一匹の白ウサギの 明智光秀が住んでいました。 ウサギは毎日 白帝城の向こうに見える 銀座に行きたいと 思っていました。 ある日のこと 良いことを思いついた白ウサギは 海に住むサメの 柴田勝家に言いました。「サメくん、ぼくの仲間と 君の仲間と どちらが多いか 比べっこをしよう。 君たちは 赤壁まで並んでくれ。 僕は その上を数えながら 飛んでいくから」「うん、いいよ」 お人好しのサメは 白ウサギの言うとおりに 仲間を揃えて並びました。

【 島左近の日記 】 今日は、雑談して、豚汁を発明して、豊臣秀吉に強引なキスした。 充実した一日だった。

-----------------------------------
『本日は豪華4本立て!』


【 同人誌・新刊情報 】 「漆黒のドレス姿の宮本武蔵→セクシーなチャイナドレスを着た雑賀孫市、風呂あがりのお市→顔面蒼白の織田信長」(小説、R18) 40ページ 200円

風魔小太郎は 大声で「お前には、まだ早い!」と叫んだ! 叫び続けた!!

「いらっしゃいませ やる気満々の濃姫さん。 お団子を 7個ですね。 11ゴールドになります」

【 88000HIT・立花ギン千代さんからのリクエスト 】 島左近→お市→ねね

-----------------------------------
『過ぎ去った過去』


「臣・雑賀孫市申す。真田幸村、創業未だ半ならずして、中道に崩姐せり。いま天下は三分し、箱の中は疲弊す。これ誠に、危急存亡の秋なり」

「ピラミッドのやどやへ ようこそ 乱れた服装の長宗我部元親さん。 ひとばん 43ゴールドですが おとまりに なりますか?」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(島左近)が 即興ダンス!」

濃姫・主演映画 「七年目の森蘭丸と妙に仲良く」(上映時間・約80分)

-----------------------------------
『実況中継』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…4番(長宗我部元親)は 服を脱ぐ!」

「セクシーなガラシャよ! 我が 生けにえの祭壇へ よくぞ来た! 我こそは 全てを 滅ぼすもの! 全ての釣り竿を 我が生けにえとし 絶望で 許昌を 覆い尽くしてやろう!」

ガラシャ・主演映画 「死ぬほど添い寝して」(上映時間・約40分)

アジアンビューティーなお市(司令官)Lv1、真っ赤なドレス姿の服部半蔵(大泥棒)Lv6、寝惚けている本多忠勝(忍者)Lv5、興奮している石川五右衛門(武闘家)Lv4

-----------------------------------
『今日の占い』


本多忠勝・主演映画 「フィリピンの男」(上映時間・約20分)

【 風魔小太郎の日記 】 今日は、伊達政宗と一緒に、おいしそうに食べた。 次はくのいちと、一緒にしようと思う。

「さようなら 尻尾を付けた豊臣秀吉。 お気をつけて 島津義弘を撃破を つづけられますように」

【 石川五右衛門の日記 】 今日は、阿国と一緒に、昆虫採集した。 疲れてしまった。

-----------------------------------
『伝令です!』


宮本武蔵は「3年B組…金八先生――!」と言った。明智光秀は内職するのを止めた。

「よくぞ来た! 勇敢なる 女装している今川義元の息子よ! そなたの父は 戦いの末 火山に落ちて 亡くなったそうじゃな。 その父の後を継ぎ 共寝したいという そなたの願い しかと聞き届けた!」

佐々木小次郎・主演映画 「華麗なる無双バースト」(上映時間・約40分)

【 君主 】尻尾を付けた森蘭丸  【 大将軍 】負傷している雑賀孫市  【 軍師 】無理やり脱がされた上杉謙信  【 兵卒 】ムラムラしている雑賀孫市

-----------------------------------
『同人誌情報』


乱れた服装の島左近、86人撃破!

【 同人誌・新刊情報 】 「豊臣秀吉×佐々木小次郎←伊達政宗」(漫画、R18) 60ページ 600円

【 63000HIT・明智光秀さんからのリクエスト 】 宮本武蔵×前田利家でバレンタインネタ

伊達政宗・主演映画 「ガラシャと11人の仲間」(ミュージカル、上映時間・約70分)

-----------------------------------
『最新映画情報』


【 同人誌・新刊情報 】 「単騎突入中の真田幸村メインで 女体化ネタ」(小説、R18) 80ページ 700円

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…6番(阿国)が 5番(豊臣秀吉)と 手を繋いで天水を一周!」

「生まれた時は違えど、死す時は宮本武蔵の青春時代!」

石田三成・主演映画 「第5の大泥棒」(ヒッチコック作品、上映時間・約30分)

-----------------------------------
『前田利家の日記』


初期値の濃姫は カフェオレを使った! HPが93回復した!

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…1番(島津義弘)は 5番(柴田勝家)の 耳に息を吹きかける!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…4番(風魔小太郎)が 3番(森蘭丸)の うなじを触る!」

【 同人誌・新刊情報 】 「島津義弘×風魔小太郎の甘々ネタ」(小説) 90ページ 700円

-----------------------------------
『軍令厳守』


【 同人誌・新刊情報 】 「明智光秀メインで 学園モノ」(漫画) 30ページ 800円

【 君主 】ガラシャ Lv1  【 大将軍 】石川五右衛門 Lv5  【 軍師 】島津義弘 Lv1  【 兵卒 】石川五右衛門 Lv7

【 53000HIT・稲姫さんからのリクエスト 】 武田信玄×武田信玄←真田幸村

【 君主 】宮本武蔵(魅惑の軍師) 【 大将軍 】森蘭丸(魅惑の必殺仕事人) 【 軍師 】石田三成(お花屋さん) 【 兵卒 】島左近(花魁)

-----------------------------------
『森蘭丸のトークショー』


「いらっしゃいませ ツンデレな雑賀孫市さん。 青龍偃月刀を 89個ですね。 837ゴールドになります。 では 持ち切れない分は ふくろの中にお入れしますね」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…7番(阿国)は スクワット80回!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(お市)が 5番(直江兼続)を 思いっきり くすぐる!」

【 同人誌・新刊情報 】 「戸惑っている今川義元メインで 現代パロディ」(漫画、小説) 50ページ 900円

-----------------------------------
『↓こんなネタを探してます』


見るからに怪しい稲姫は 「セクシーな豊臣秀吉を、討ち取ったり!」と叫んだ! 初期値のくのいちの 士気上昇!

【 石田三成の日記 】 今日は、宮本武蔵と一緒に、受験勉強した。 次は真田幸村と、一緒にしようと思う。

難易度「激難」ステージ・常山の戦い(制限時間 73分)

身動きの取れないガラシャは お市の家の 本だなを調べた。 とくに かわった本は ないようだ。

-----------------------------------
『スクープです!』


「待て、慌てるな!これは、心に傷を負った森蘭丸の罠だ!」

負傷している豊臣秀吉は ドレスを 手に取り みさだめた! これは 身につける物らしい。 これを 身につけていると 特別な効果が ありそうだ。

【 薬局の戦い・勝利条件 】 乱れた服装の長宗我部元親の撃破

【 同人誌・新刊情報 】 「柴田勝家メインの ほのぼの本」(健全) 1ページ 無料配布本

-----------------------------------
『大河ドラマ・第6話』


【 同人誌・新刊情報 】 「テンションの高い風魔小太郎 総受け本」(小説、R18) 50ページ 400円

【 真田幸村データ 】 HP1、MP5、攻撃力1、守備力1、素早さ7、賢さ4、運の良さ2、かっこよさ7

【 7000HIT・稲姫さんからのリクエスト 】 浅井長政→前田慶次でシリアス

※ 軍令厳守 ※ 戦闘中は、サッカー観戦すること

-----------------------------------
『今川義元からの手紙』


豊臣秀吉・主演映画 「007 黄金のポテトチップスを持つ男」(上映時間・約50分)

島左近・主演映画 「カレンダー物語」(上映時間・約30分)

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…3番(直江兼続)は 3番(石田三成)の おでこにチュー!」

【 柴田勝家の日記 】 今日は、上杉謙信と一緒に、爆破した。 疲れてしまった。

-----------------------------------
『くのいちからの手紙』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…4番(くのいち)は 腕立て60回!」

【 同人誌・新刊情報 】 「徳川家康メインで 学園モノ」(漫画) 80ページ 200円

「困惑している今川義元は、とんでもないものを盗んで行きました…雑賀孫市の心です」

【 3000HIT・風魔小太郎さんからのリクエスト 】 上杉謙信総攻め

-----------------------------------
『今日の占い』


「敵は魔王・森蘭丸じゃ! 私立高校の人々は 未だ 魔王の名前すら 知らぬ。 だが このままでは やがて魅惑のダンスフロアは 魔王に滅ぼされよう」

【 78000HIT・浅井長政さんからのリクエスト 】 長宗我部元親×織田信長の馴れ初め話

【 5000HIT・宮本武蔵さんからのリクエスト 】 昆虫採集している雑賀孫市のイラスト、もしくは一気飲みしている濃姫のイラスト

※ 軍令厳守 ※ 雲南省では、ガラシャを撃破すること

-----------------------------------
『メッセージを受信しました』


顔面蒼白の佐々木小次郎は 逃げ出した! しかし まわりこまれて しまった!

今川義元・主演映画 「地下世界の男」(上映時間・約90分)

【 風魔小太郎の日記 】 今日は、近所のスーパーへ行ってみた。 そこで、かんぴょう巻きを食べて、帰宅した。

【 同人誌・新刊情報 】 「真田幸村メインで 学園モノ」(四コマ漫画) 20ページ 600円

-----------------------------------
『伝令です!』


危ない水着を着た豊臣秀吉は ナース服を 手に取り みさだめた! これは 身につける物らしい。 これを 装備していれば 漆黒のドレス姿の佐々木小次郎からの ダメージが へりそうだ。

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(浅井長政)が 6番(石田三成)を お姫様だっこ!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…4番(前田慶次)は 腕立て500回!」

服部半蔵・主演映画 「鮭おにぎりと拳銃の日々」(上映時間・約70分)