★いつどこゲーム★
★いつどこゲーム★
  2010年12月12日 (戦国メンバー)
※管理人が「いつ・どこで・誰が・何をしたゲーム」の簡易版っぽい「TextGen」というフリーソフトで遊んだ結果、こんな文章が出来ました
※文章とタイトルはランダムで出てきてしまうので、自分の好きなキャラがどんなことになっていても「笑って許せるぜ!」という方のみ、自己責任でご覧下さい
※早い話が「どこでもいっしょ」や「いきなり次回予告」的なものです
※やたら長文なので、ヒマな時にでもどうぞv



  ↓













-----------------------------------
『最終章』


「下剋上を狙っている服部半蔵、討ち取ったり!」

服部半蔵・主演映画 「白い柴田勝家たち」(上映時間・約70分)

伊達政宗・主演映画 「虎の尾を踏む武田信玄たち」(上映時間・約80分)

「痴漢しようとしている徳川家康を 倒すなど まるで 夢物語だ。 しかし……。 かつて 香港にあったという 王者の剣・光の真乱舞書・勇者のヒゲ袋。 これらを集めれば あるいは……」

-----------------------------------
『↓こんなネタを探してます』


縞模様のパンツを穿いた今川義元は タオルを ぬすんでいた!

※ 軍令厳守 ※ ガラシャに乱暴しながらの、「ぱふぱふ」禁止

【 同人誌・新刊情報 】 「森蘭丸→稲姫、前田利家×今川義元」(漫画、小説) 10ページ 100円

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…7番(ねね)は 一発芸を披露!」

-----------------------------------
『今日のニュースです』


【 前田利家の日記 】 今日は、河東へ行ってみた。 そこで、敵将撃波した。 とても楽しかった。

稲姫は技能「奮起」を使った! 服部半蔵に向かって 「虫けらが!」と叫んだ!!

島左近は口移しで、伊達政宗と石田三成のツーショット写真をくのいちに食べさせようとした。

ビキニを着た石田三成が、「良いではないか!」と叫んだ時…島津義弘はエジプトで、稲姫とイチャイチャしていた。

-----------------------------------
『不可能への挑戦』


【 330000HIT・前田利家さんからのリクエスト 】 ちょっと強引な服部半蔵×くのいち

「この拠点は、混乱している石川五右衛門が制圧した!」

【 服部半蔵の日記 】 今日も、腹話術してしまった。 反省しなければ…。

麻婆豆腐を 使用できるのは 真っ赤なドレス姿の織田信長だけのようだ。

-----------------------------------
『阿国のトークショー』


くのいち・主演映画 「入浴中の森蘭丸」(上映時間・約20分)

服部半蔵・主演映画 「007 消されたワイン」(上映時間・約80分)

【 42000HIT・徳川家康さんからのリクエスト 】 上杉謙信×服部半蔵の馴れ初め話

※ 軍令厳守 ※ 尻尾を付けた今川義元以外、立ち入り禁止

-----------------------------------
『報告書』


むかしむかし 新宿二丁目に 二人の武闘家が住んでいました。 ある日 上杉謙信がラグビーしに 真田幸村のベッドへ、 ガラシャが筋トレしに レストランに行くと、 呉から 大きなもんじゃ焼きが どんぶらこ どんぶらこ と流れて来ました。

※ 軍令厳守 ※ 行軍中は、健康体操すること

【 同人誌・新刊情報 】 「ボーっとしている島津義弘メインの ギャグ本」(漫画、小説) 10ページ 300円

セクシーなチャイナドレスを着こなす服部半蔵は 学生服を そうびした! かっこよさが 7から 8になった!

-----------------------------------
『三国志・武田信玄伝』


「なんと! ノーガードの稲姫は、まだ一人前の「大将軍」になっていないというのに……。 未熟者の分際で、もう職を変えたいとは何事じゃ!」

阿国は痴漢している、武田信玄は阿国とキスしている、ガラシャは痴漢している。

【 同人誌・新刊情報 】 「濃姫 総受け本」(小説) 60ページ 300円

前田利家・主演映画 「山の中」(上映時間・約20分)

-----------------------------------
『実況中継』


【 41000HIT・直江兼続さんからのリクエスト 】 森蘭丸×武田信玄でギャグ

【 1000HIT・真田幸村さんからのリクエスト 】 前田慶次の幼児化ネタ

前田慶次・主演映画 「007 消された小麦粉」(上映時間・約30分)

石田三成・主演映画 「呪われたジャージャー麺」(上映時間・約20分)

-----------------------------------
『次回予告』


※ 軍令厳守 ※ 風魔小太郎への、ガード禁止

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…9番(真田幸村)は 7番(風魔小太郎)の 耳をさわる!」

戦闘態勢に入っているねねは 観葉植物を ひろった。

半裸の長宗我部元親は 腕輪を使った! HPが79回復した!

-----------------------------------
『メッセージを受信しました』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…8番(雑賀孫市)と 5番(稲姫)は 十秒間見つめ合う!」

テンションの高い阿国は レベルが上がった! ちからが9ポイントあがった! すばやさが2ポイントあがった! 「武田信玄とキス」の特技を おぼえた!

「では 頼みがある! 負傷している柴田勝家という者が 河北から 頭巾を奪って 逃げたのじゃ。 それを取り戻せたなら そなたを 勇者と認めよう! さあ行け! 能力値MAXの上杉謙信よ!」

真田幸村(神官)の こうげき! 本多忠勝(ホステス)は ひらりと みをかわした!

-----------------------------------
『戦況メッセージ』


濃姫は特殊技能を使った! コント練習し始めた!!

【 柴田勝家の日記 】 今日は、織田信長を脅迫して、斬り捨てた。 とても忙しかった。

【 1000HIT・真田幸村さんからのリクエスト 】 人生に迷っている島津義弘のイラスト

ひどい寝ぐせの阿国は どくに おかされた!

-----------------------------------
『今日の出来事』


真田幸村・主演映画 「007 消されたチョコレートケーキ」(上映時間・約80分)

【 風魔小太郎の日記 】 今日は、築地へ行ってみた。 そこで、ねねに会った。 一緒に何かを我慢した。

【 9000HIT・島左近さんからのリクエスト 】 雑賀孫市攻め

佐々木小次郎と宮本武蔵は、一緒にバレーしていたらしい

-----------------------------------
『目次』


濃姫・主演映画 「インディ・ジョーンズ 最後のお医者さんごっこ」(上映時間・約20分)

くのいち・主演映画 「華麗なる髀肉の嘆」(上映時間・約70分)

【 伊達政宗の日記 】 今日は、近所のスーパーへ行ってみた。 そこで、浅井長政とキスした。 疲れてしまった。

「なんと! マフィアっぽいスーツ姿の島津義弘は、まだ一人前の「スタントマン」になっていないというのに……。 未熟者の分際で、もう職を変えたいとは何事じゃ!」

-----------------------------------
『不可能への挑戦』


可愛いレースクイーンの衣装を着た石田三成こそ 真の天下無双だな!

ねね・主演映画 「真昼のウィンドウショッピング」(西部劇、上映時間・約50分)

柴田勝家・主演映画 「近所」(上映時間・約20分)

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…9番(宮本武蔵)は スクワット90回!」

-----------------------------------
『石田三成からの密書』


明智光秀・主演映画 「死ぬほど自主トレして」(上映時間・約60分)

※ 軍令厳守 ※ 苦戦している時は、バドミントンすること

「いらっしゃいませ 小悪魔っぽいくのいちさん。 忍び装束を おひとつですね。 92ゴールドになります」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…8番(くのいち)は スクワット10回!」

-----------------------------------
『本日は豪華4本立て!』


【 500HIT・前田利家さんからのリクエスト 】 直江兼続×長宗我部元親(小説)

【 同人誌・新刊情報 】 「石田三成メインの ギャグ本」(健全) 20ページ 800円

【 脱衣所の戦い・敗北条件 】 人生に迷っている前田慶次の敗走、または潁川にある拠点の陥落

【 襄陽の戦い・勝利条件 】 純白のドレス姿の阿国、もしくはネコミミを付けた本多忠勝の撃破

-----------------------------------
『軍令厳守』


【 土星の戦い・勝利条件 】 慌てている浅井長政、もしくは見るからに怪しい前田利家の撃破

【 武田信玄の日記 】 今日は、マッサージして、受験勉強して、健康診断した。 充実した一日だった。

伝令です! 初期値の立花ギン千代が、リフティングをしていた模様ッ!

【 4000HIT・立花ギン千代さんからのリクエスト 】 織田信長攻め

-----------------------------------
『服部半蔵の思い出』


「力の無い戦場カメラマンでも 島左近のサイン入り色紙で 急所を突けば 縞模様のパンツを穿いた前田利家を 仕留められるという。 昔は 階段の道具屋でも 売っていたぞ」

【 直江兼続の日記 】 今日は、常山へ行ってみた。 そこで、ギャル文字を解読した。 とても楽しかった。

【 トイレの戦い・敗北条件 】 ネコミミを付けたくのいちの敗走、または隣町にある拠点の陥落

浅井長政・主演映画 「インディ・ジョーンズ クリスタル・トランクスの王国」(上映時間・約50分)

-----------------------------------
『踊る!お市御殿』


「ネコミミを付けた前田慶次に ひとときの やすらぎが あたえられますよう。 さあ おやすみ なさい」

「小悪魔っぽい柴田勝家を 倒すなど まるで 夢物語だ。 しかし……。 かつて ファミレスにあったという 王者のスーツ・光のうまのふん・勇者の米俵。 これらを集めれば あるいは……」

警官の制服を着た真田幸村が桃園の誓いしていたので、森蘭丸は柴田勝家から奪い取った。

徳川家康が夜這いをしていた時、長宗我部元親が伊達政宗と一夜を共にした場所で潜水服を着た柴田勝家が、婚活していたので、すぐに自立した。

-----------------------------------
『このネタを描いてくれる人求む』


ねねは Tシャツを 装備した。

「おお! 下剋上を狙っている長宗我部元親の血を引く者よ! そなたの来るのを待っておったぞ」

ピチピチのTシャツを着た上杉謙信が、原宿に出没中!

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…3番(雑賀孫市)と 1番(森蘭丸)は 一緒に早食いする!」

-----------------------------------
『軍令厳守』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…6番(長宗我部元親)は 腹筋7000回!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…7番(前田利家)が 8番(宮本武蔵)の うなじを触る!」

織田信長が中原に行こうとした時、「犯人は、この中にいます」と叫ぶ織田信長が、名所・旧跡巡りしていたので、すぐに地面に突き刺した。

空腹の佐々木小次郎は みたらし団子を ひろった。

-----------------------------------
『ガラシャの思い出』


83の ダメージを うけた! 可愛い警官の制服を着た宮本武蔵は ちからつき たおれた!

【 長宗我部元親の日記 】 今日は、森蘭丸と一緒に、武田信玄とディープキスを始めた。 次は前田慶次と、一緒にしようと思う。

「ああ、愛しの石川五右衛門。 でも今はもう 見ることも 話すことも 岩盤浴すら出来ない……」

貧血でフラフラしている柴田勝家は 水着を 手に取り みさだめた! これは 身につける物らしい。 これを 装備していれば 困惑している今川義元からの ダメージが へりそうだ。

-----------------------------------
『今日の出来事』


武器商人だった今川義元は 魔王に転職して 2年が経過した

「いらっしゃいませ 戦闘態勢に入っている風魔小太郎さん。 幕の内弁当を 4個ですね。 91ゴールドになります」

闘技場で 尻尾を付けた柴田勝家は 見事勝ち残った! 記憶喪失の長宗我部元親は 33ゴールド 手に入れた!

「むかしむかし あるところに風魔小太郎という それはそれは なまけものな 敏腕刑事がおったそうじゃ」

-----------------------------------
『こんなネタを描いてくれる人、募集中!』


※ 軍令厳守 ※ 島左近を見かけたら、すぐに健康体操すること

立花ギン千代は 宮本武蔵の家の 本だなを調べた。 なんと 「武田信玄×佐々木小次郎」の同人誌を みつけた!

【 16000HIT・稲姫さんからのリクエスト 】 風魔小太郎×長宗我部元親のキス絵

「おお、淫らな格好の石田三成よ! よくぞ 首輪を付けた前田慶次を 打ち倒した! 公園中のものが 称えるであろう! さあ 皆の者 祝いの髀肉の嘆じゃ!」

-----------------------------------
『目次』


「わっはっはっ! わしは 伊勢神宮を支配する 身動きの取れない阿国じゃ。 このわしが いるかぎり やがて ロシアも 闇に閉ざされるであろう。 さあ 苦しみ 悩むが良い。 そなたらの苦しみは わしの喜びなのじゃ。 わっはっはっ」

縛られている風魔小太郎は レベルが上がった! ちからが3ポイントあがった! すばやさが8ポイントあがった! 「急襲」の特技を おぼえた!

【 1000HIT・立花ギン千代さんからのリクエスト 】 貧血でフラフラしている柴田勝家のイラスト

貧血でフラフラしている濃姫は 言葉を失った!

-----------------------------------
『島津義弘からのメッセージを受信しました』


【 同人誌・新刊情報 】 「石川五右衛門×お市の鬼畜ネタ」(小説) 90ページ 900円

【 前田慶次の日記 】 今日は、カラオケして、舐めた。 とても忙しかった。

※ 軍令厳守 ※ 許昌での、拠点を攻撃禁止

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…8番(ねね)は 8番(くのいち)の足に… 気を付けろ!」

-----------------------------------
『今日のニュースです』


【 尻尾を付けた石田三成 多発地帯 】

※ 軍令厳守 ※ 行軍中は、ランニングすること

森蘭丸・主演映画 「グラビアアイドルはバースデーケーキがお好き」(上映時間・約60分)

素っ裸の徳川家康こそ 万夫不当の豪傑よ!

-----------------------------------
『本日の放送予定』


ノーガードの風魔小太郎は にげだした! しかし まわりこまれてしまった!

どこからともなく 無気味な声が 聞こえてきた……。 「我らは 魔王・風魔小太郎の部屋を 守るもの 我らを 倒さぬ限り ファミレスへは 進めぬぞ!」

「調教師よ! 私に 貴方を讃える歌を 歌うことを お許し下さい! 免税店より かの人は 来たり。 その名は やる気のない柴田勝家 ラララ〜♪」

「あーら、素敵なガラシャさん! ねえ、ぱふぱふしましょっ。 いいでしょ?」

-----------------------------------
『立花ギン千代からの密書』


【 服部半蔵の日記 】 今日は、就職活動した。 疲れてしまった。

「戦闘態勢に入っている柴田勝家の 本当の姿を 見た者は 泥酔している濃姫だけじゃ。 黙って おとなしくしている限り 負傷している森蘭丸を 殺しはせぬ。 それでよいな?」

【 同人誌・新刊情報 】 「ツンデレな豊臣秀吉メインの ほのぼの本」(四コマ漫画) 3ページ 無料配布本

【 島津義弘の日記 】 今日も、風魔小太郎を切り裂いた。 反省しなければ…。

-----------------------------------
『最終章』


興奮している豊臣秀吉の飼い主は、アジアンビューティーな伊達政宗らしい

武田信玄がお花畑に行こうとした時、「時にはお花屋さん、時にはぱふぱふ娘…レンジャーだったこともあったかな?」と叫ぶ風魔小太郎が、麻婆豆腐を破壊していたので、すぐに魚を使ってボケた。

元旦、ボロボロの服を着た今川義元が涙を浮かべた。

パンツ一丁の宮本武蔵は ますます こんらんした!

-----------------------------------
『島津義弘からの手紙』


早朝、能力値MAXの雑賀孫市が抱いて眠った。

【 170000HIT・雑賀孫市さんからのリクエスト 】 ちょっと強引なくのいち×明智光秀

「いらっしゃいませ 超ミニスカートの柴田勝家さん。 赤ジャケットを おひとつですね。 8ゴールドになります」

石田三成・主演映画 「ホテル・寝室」(上映時間・約90分)

-----------------------------------
『スクープです!』


【 900HIT・服部半蔵さんからのリクエスト 】 武田信玄→織田信長(漫画、小説)

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…9番(直江兼続)が 4番(真田幸村)を 後ろから 抱きしめる!」

「よく来た 超ミニスカートの今川義元よ。 わしが渡した 刺身の盛り合わせは 役に立ったかな?」

【 同人誌・新刊情報 】 「お市メインで 女体化ネタ」(四コマ漫画) 20ページ 900円

-----------------------------------
『報告書』


トンネルを抜けると、そこはローマだった。

【 同人誌・新刊情報 】 「今川義元メインで 女体化ネタ」(小説、R18) 90ページ 700円

【 同人誌・新刊情報 】 「くのいち×浅井長政の鬼畜ネタ」(小説) 70ページ 800円

【 同人誌・新刊情報 】 「豊臣秀吉メインで 幼児化ネタ」(小説、R18) 70ページ 700円

-----------------------------------
『稲姫の絶対にすべらない話』


【 宮本武蔵の日記 】 今日は、学生食堂へ行ってみた。 そこで、抹茶を買った。

【 稲姫データ 】 Lv9 【武器】白羽扇 【防具】緑ジャケット 【特技】大英帝国をウロウロ、剣道着のコスプレ 【所持品】紅茶、タマネギ、縄

瀕死の濃姫は 戦闘機を 食べた! しかし それは くさっていた! 24のダメージ!!

【 1000HIT・ねねさんからのリクエスト 】 宮本武蔵→服部半蔵でシリアス

-----------------------------------
『今日のニュースです』


※ 軍令厳守 ※ 雑賀孫市への、ムエタイ禁止

【 1000HIT・今川義元さんからのリクエスト 】 本多忠勝総受け

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…7番(服部半蔵)と 9番(真田幸村)が 抱き合う!」

※ 軍令厳守 ※ 拠点を防衛する時は、一気飲みするべし

-----------------------------------
『三国志・前田慶次伝』


「おお 体力が赤ゲージのお市! どのモンスターを 預けるつもりじゃ? なに? 仲間を預ける? そんなことを いったら ツンデレなお市が 泣くぞ。 わしが めんどうをみるのは モンスターだけじゃ」

「やがて 図書室の司令官が やってきて 魔王・前田利家を 退治してくれるそうですよ」

どこからともなく 無気味な声が 聞こえてきた……。 「我らは 魔王・石川五右衛門の部屋を 守るもの 我らを 倒さぬ限り 江戸川区へは 進めぬぞ!」

乱れた服装の織田信長は みをまもっている! ネコミミを付けた上杉謙信の こうげき! 可愛い巫女装束を着た豊臣秀吉は 39の ダメージを うけた!

-----------------------------------
『戦況メッセージ』


「いらっしゃいませ 宮本武蔵にプロポーズしようとしている風魔小太郎さん。 リクルートスーツを おひとつですね。 52ゴールドになります」

貧血でフラフラしている立花ギン千代は 魅惑の発明家に 転職しました

ゴスロリの衣装を 装備できるのは 興奮している武田信玄だけのようだ。

伊達政宗・主演映画 「カッパ巻きに唄えば」(ミュージカル、上映時間・約70分)

-----------------------------------
『今日の出来事』


「人目を忍んで 私に 逢いに来てくれたことを 嬉しく思いますわ。 何もして あげられませぬが 贈り物を 差し上げましょう。 私の周りを 調べてみなさい」 困惑している島津義弘は 足元を調べた。 なんと 煮干しを 見つけた!

【 100HIT・直江兼続さんからのリクエスト 】 豊臣秀吉×島津義弘(小説、R18)

トンネルを抜けると、そこはホテルの最上階のレストランだった。

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…8番(石田三成)は 腕立て50回!」

-----------------------------------
『今日の出来事』


「寝惚けている森蘭丸よ よくぞ 無事で 戻った! お前が 勇敢だったか? それは お前が 一番 知っているだろう。 さあ 行くが良い」

「むかしむかし あるところに立花ギン千代という それはそれは のんきものな 学者がおったそうじゃ」

「フェロモンたっぷりの長宗我部元親に、降伏するのではない。ウサ耳を付けた長宗我部元親に、降伏致す」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(森蘭丸)と 3番(明智光秀)で ディープキス!」

-----------------------------------
『伝令です!』


【 同人誌・新刊情報 】 「人生に迷っているねね 愛され本」(四コマ漫画) 20ページ 700円

土曜日、セクシーな濃姫が、無双バーストをしていたのが目撃されました。

うっとりしているお市は ルーラのじゅもんを となえた! お城に飛んだ!

宮本武蔵・主演映画 「柴桑にかける橋」(上映時間・約90分)

-----------------------------------
『真田幸村の歴史』


「わしは原宿に 街を造ろうと思う。 街が出来ればきっと、ボーっとしている濃姫の役に立つはずじゃ! しかし街に「一般人」は欠かせぬ。 たとえレベルは低くても 贅沢は言わん。 誰か来ないかのう…」

「おお! 赤面しているくのいちよ! よくぞ 困惑している上杉謙信から ボディソープを 取り戻して 来てくれた! そなたこそ真の勇者! どうじゃ? わしに代わって このユーラシア大陸を 治めてみる 気はないか?」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…8番(くのいち)は 初恋の人の名前を叫ぶ!」

遊び人だった今川義元は ガンマンに転職して 7年が経過した

-----------------------------------
『実況中継』


長宗我部元親・主演映画 「101回目の瞑想」(上映時間・約30分)

セクシーな明智光秀は こしを ふかく おとし まっすぐ あいてを ついた! ミス! アジアンビューティーな石田三成に よけられてしまった!

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…4番(前田利家)と 1番(柴田勝家)は 十秒間見つめ合う!」

豊臣秀吉に何かをされたらしいお市は 「孔明の罠だ」と叫んだ! フェロモンたっぷりの島津義弘の 士気低下!

-----------------------------------
『今日のニュースです』


本多忠勝・主演映画 「やさしくウィンドウショッピングして」(上映時間・約60分)

濃姫・主演映画 「織田信長の遺品がいっぱい」(上映時間・約60分)

覚醒している前田慶次は 火攻めの とくぎを おぼえた!

【 5000HIT・前田利家さんからのリクエスト 】 武田信玄受け

-----------------------------------
『真田幸村のトークショー』


見るからに怪しい徳川家康は ペットボトル飲料を使った! しかし何も起こらなかった…

【 お市の日記 】 今日は、テコンドーして、服部半蔵の攻撃をガードした。 とても忙しかった。

【 700HIT・直江兼続さんからのリクエスト 】 ねね×立花ギン千代、もしくはねね×佐々木小次郎

「警察署のやどやへ ようこそ 可愛い妖精さんの衣装を着た立花ギン千代さん。 ひとばん 56ゴールドですが おとまりに なりますか?」

-----------------------------------
『豊臣秀吉の絶対にすべらない話』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…9番(森蘭丸)が 2番(長宗我部元親)に お雑煮を ア〜ンして食べさせてあげる!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…8番(お市)が 5番(濃姫)の 手を握る!」

徳川家康・主演映画 「燃えよ長宗我部元親」(アクション、上映時間・約20分)

負傷している佐々木小次郎は にげだした! しかし まわりこまれてしまった!

-----------------------------------
『戦況メッセージ』


「何と! ここまでたどりつこうとはっ!? そなたなら きっと 戦闘態勢に入っている森蘭丸を 滅ぼしてくれるであろう! さあ! この湿布を 受け取るが良い!」

阿国・主演映画 「第三の服部半蔵」(上映時間・約90分)

貴方が 泉に落としたのは チャイナドレスを着ている濃姫ですか? それとも アタフタしている今川義元ですか?

「ふあっ、ふあっ、ふあっ… テンションの低い徳川家康の 意志の強さだけは 認めよう。 だが… 向こう見ずなだけでは 勇気があるとは 言えぬ。 時には マフィアっぽいスーツ姿の島左近の言葉に 従う勇気も また 必要なのじゃ」

-----------------------------------
『このネタを描いてくれる人求む』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…2番(真田幸村)が 2番(本多忠勝)に キス!」

元旦、初期値の森蘭丸がコンビニを襲った。

濃姫がラグビーしていた時、阿国はブレイクダンスしていた。

「おお、淫らな格好の伊達政宗よ! よくぞ セクシーな悪魔の衣装を着た長宗我部元親を 打ち倒した! 教室中のものが 称えるであろう! さあ 皆の者 祝いのリクルートスーツを着ている前田慶次を妄想じゃ!」

-----------------------------------
『渋谷からの中継です』


返事がない ただの無双ゲージMAXの阿国のようだ

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(阿国)が 1番(織田信長)を 押し倒す!」

【 立花ギン千代の日記 】 今日は、佐々木小次郎と一緒に、早食いした。 疲れてしまった。

女教師っぽい衣装の宮本武蔵は お雑煮を 食べた! しかし それは くさっていた! 98のダメージ!!

-----------------------------------
『報告書』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(島左近)と 7番(服部半蔵)が ポッキーゲーム!」

【 同人誌・新刊情報 】 「上杉謙信×明智光秀の鬼畜ネタ」(漫画) 20ページ 600円

「いらっしゃいませ 無双ゲージMAXの上杉謙信さん。 梅おにぎりを 92個ですね。 544ゴールドになります。 では 持ち切れない分は ふくろの中にお入れしますね」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…4番(宮本武蔵)が 桃まんを一気飲み!」

-----------------------------------
『今日の占い』


※ 軍令厳守 ※ 行軍中は、チャージ攻撃すること

寝惚けている佐々木小次郎は ボーッとしている。

阿国がすぐに共寝をした時の事だ。荊州で、ガラシャがヒップホップしていたので、思わず稲姫を抱きしめた。

明智光秀・主演映画 「007 消された赤兎」(上映時間・約30分)

-----------------------------------
『最新映画情報』


「伝説の 調教師は 蘇りました。 素っ裸の上杉謙信は 神のしもべ。 心正しきものだけが その背中に乗れるそうです」

【 同人誌・新刊情報 】 「半裸の阿国メインの ギャグ本」(小説、R18) 10ページ 500円

無双ゲージMAXのねねは 柔道着を 手に取り みさだめた! これは 身につける物らしい。 これを 身につけていると 就職活動が 出来そうだ。

【 稲姫の日記 】 今日は、汝南へ行ってみた。 そこで、蹴り上げた。 疲れてしまった。

-----------------------------------
『次回予告』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…4番(立花ギン千代)が 2番(雑賀孫市)に 柔道の寝技を掛ける!」

服部半蔵と織田信長は 大きな金目鯛の煮付けから生まれた 旅芸人を 明智光秀と名付けました。 そして スクスク育って やがて 強い発明家に なりました。

服部半蔵・主演映画 「昼下がりの瞑想」(上映時間・約70分)

放送出来ないような野球のユニフォームを着たくのいちは ぱふぱふを してあげた! 「ぱふぱふ ぱふぱふ……」 きもちが よさそうだ! ウサ耳を付けた石川五右衛門は うっとりしている……

-----------------------------------
『戦況メッセージ』


服部半蔵・主演映画 「本多忠勝物語」(上映時間・約10分)

無双ゲージMAXの長宗我部元親は 用心棒に 転職しました

可愛い魔女っ子衣装を着た宮本武蔵がエッチなDVDを差し込んだ。

くのいち(必殺仕事人)の こうげき! ねね(お花屋さん)は ひらりと みをかわした!

-----------------------------------
『↓こんなネタを探してます』


ある日、本多忠勝が言いました。 「ぼく、ここではないどこかへ行って、悪い島津義弘を退治をします」 そして 服部半蔵に ラジオを作ってもらうと 出かけました。 それから 旅の途中で ねねに 出会いました。

※ 軍令厳守 ※ 城内での、ラジオ出演禁止

単騎突入中の伊達政宗は 魚を どうぐぶくろに いれた。

本多忠勝・主演映画 「禁じられた内職」(上映時間・約90分)

-----------------------------------
『次回予告』


「王様ゲーム」で王様になった宮本武蔵は くじけぬこころを たしかめた! かなり 勇気が わいてきた!

「俺の言うことは正しい。俺の成すことも正しい。俺が超ミニスカートの佐々木小次郎に背こうとも、単騎突入中の森蘭丸が俺に背くことは許さん」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(ねね)は 今からずっと 語尾に「ニャン」を付けて喋る!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…8番(今川義元)は 好きな子の名前を発表!」

-----------------------------------
『稲姫からの手紙』


なんと 淫らな格好の服部半蔵が おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている!

【 島津義弘の日記 】 今日は、島津義弘と一緒に、手に入れた。 とても楽しかった。

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…3番(本多忠勝)と 3番(直江兼続)で 即興コント!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…2番(柴田勝家)が 直江兼続の家で 「出でよ、長宗我部元親!そして、願いを叶えたまえ!」と叫ぶ!」

-----------------------------------
『スクープです!』


前田利家はムーンサルトしている、石川五右衛門は木刀で素振りしている、織田信長は雑談している。

阿国は「モシャス」を唱えた! 空腹の本多忠勝に変身した!

初期値の石川五右衛門は しのびあしで 歩き出した。

身動きの取れない森蘭丸、711人撃破!

-----------------------------------
『目次』


石川五右衛門が若かった頃、浴衣の明智光秀が、ピラミッドの迷宮を攻略していた。

明智光秀・主演映画 「バニーガールの家」(ヒッチコック作品、上映時間・約80分)

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…8番(伊達政宗)と、9番(真田幸村)は… 甘党だ!」

伊達政宗は「パルプンテ」を唱えた! 本多忠勝はコーヒーを泣いた!

-----------------------------------
『こんなネタを描いてくれる人、募集中!』


【 同人誌・新刊情報 】 「今川義元→直江兼続、島左近→伊達政宗」(四コマ漫画) 20ページ 700円

【 同人誌・新刊情報 】 「半裸の立花ギン千代→初期値の今川義元、女装している長宗我部元親×単騎突入中の服部半蔵」(小説、R18) 70ページ 200円

むかしむかし 貧しいけれど 心の優しい 浅井長政と島左近がおりました。 ある冬の日 厩舎へ 醤油を売りに 出かけました。 すると 途中のシルクロードで 真田幸村が 罠にかかって もがいていたので かわいそうに思って 罠を外して 逃がしてやりました。

【 同人誌・新刊情報 】 「漆黒のドレス姿の前田利家メインの ほのぼの本」(漫画) 80ページ 300円

-----------------------------------
『報告書』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(今川義元)は 1番(武田信玄)の おでこにチュー!」

「スーパースターよ! 私に 貴方を讃える歌を 歌うことを お許し下さい! 温泉旅館より かの人は 来たり。 その名は 入浴中の浅井長政 ラララ〜♪」

稲姫・主演映画 「007 美しき豊臣秀吉たち」(上映時間・約10分)

伝令です! 上半身裸の長宗我部元親が、本陣に突撃してきますッ!

-----------------------------------
『このネタを描いてくれる人求む』


上杉謙信・主演映画 「ゴッドファーザー・立花ギン千代」(上映時間・約80分)

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…2番(石川五右衛門)が 6番(石田三成)の 好きなところをさわる!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…3番(石田三成)が 即興ダンス!」

「では また会おう! 魅惑の濃姫よ!」

-----------------------------------
『次回予告』


ツンデレな真田幸村、19人撃破!

立花ギン千代・主演映画 「続・夕陽の支配者」(上映時間・約60分)

風魔小太郎・主演映画 「河北の恋人」(上映時間・約70分)

上杉謙信(盗賊)は レベルが上がった! ちからが6ポイントあがった! すばやさが7ポイントあがった! 「釣り」の特技を おぼえた!

-----------------------------------
『月9ドラマ・第1話』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…7番(森蘭丸)は 7番(上杉謙信)の 耳をさわる!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(上杉謙信)が 鶏肉を一気飲み!」

※ 軍令厳守 ※ 発明家は、定期的にお市に乱暴すること

森蘭丸・主演映画 「宮本武蔵と共に去りぬ」(上映時間・約40分)

-----------------------------------
『濃姫からの書簡』


風魔小太郎がパリに行こうとした時、「密かな野望を抱いているねねは、とんでもないものを盗んで行きました…伊達政宗の心です」と叫ぶ石田三成が、無双バーストしていたので、すぐに吹き飛ばした。

幼児化した伊達政宗こそ 真の天下無双だな!

※ 軍令厳守 ※ 苦戦している時は、テレビ番組の録画予約禁止

縞模様のパンツを穿いた前田利家は グラビア雑誌を まるめて 入浴中の石田三成を なぐった! しかし きかなかった!

-----------------------------------
『こんなネタを描いてくれる人、募集中!』


お城で柴田勝家が、「控えおろう!この天ぷらが目に入らぬか!」と叫びながら、小悪魔の衣装の試着していたので、思わず追い掛け回した。

「この拠点は、やる気のない石川五右衛門が制圧した!」

【 92000HIT・前田慶次さんからのリクエスト 】 柴田勝家×島津義弘で甘々ネタv

ツンデレな前田慶次は 眼帯を ひろった。