★いつどこゲーム★
★いつどこゲーム★
  2010年12月12日 (戦国メンバー)
※管理人が「いつ・どこで・誰が・何をしたゲーム」の簡易版っぽい「TextGen」というフリーソフトで遊んだ結果、こんな文章が出来ました
※文章とタイトルはランダムで出てきてしまうので、自分の好きなキャラがどんなことになっていても「笑って許せるぜ!」という方のみ、自己責任でご覧下さい
※早い話が「どこでもいっしょ」や「いきなり次回予告」的なものです
※やたら長文なので、ヒマな時にでもどうぞv



  ↓













-----------------------------------
『想像力を働かせて下さい』


瀕死の島左近が 馬車から とびだした!

入浴中の上杉謙信が長ネギをむさぼっていた。

新作映画 「近所のめぐり逢い」(上映時間・約20分) 【 主演 】尻尾を付けた明智光秀 【 監督 】可愛い水着を着た浅井長政 【 脚本 】幼児化した浅井長政 【 ロケ地 】立花ギン千代の故郷

新作映画 「真田幸村の手料理恐怖症」(ヒッチコック作品、上映時間・約20分) 【 主演 】風呂あがりの本多忠勝 【 監督 】瀕死の上杉謙信 【 脚本 】ボロボロの服を着た上杉謙信 【 ロケ地 】福井

-----------------------------------
『最終章』


【 5000HIT・くのいちさんからのリクエスト 】 服部半蔵→石川五右衛門で片想いネタ

「王様ゲーム」で王様になったお市、366人撃破!

※ 軍令厳守 ※ 行軍中の、総選挙禁止

【 アイルランドの戦い・敗北条件 】 密かな野望を抱いている柴田勝家の敗走

-----------------------------------
『次回予告』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…4番(直江兼続)は 忍び装束を着る!」

寝起きの森蘭丸は 妖精さんの衣装を 手に取り みさだめた! これは 身につける物らしい。 これを 装備していれば 無理やり脱がされた伊達政宗からの ダメージが へりそうだ。

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…4番(豊臣秀吉)が 8番(稲姫)に 土下座で謝罪!」

「おお! ツンデレな石田三成よ! よくぞ 赤面している柴田勝家から 牛煮込みスープを 取り戻して 来てくれた! そなたこそ真の勇者! どうじゃ? わしに代わって このバスタブを 治めてみる 気はないか?」

-----------------------------------
『↓こんなネタを探してます』


浅井長政は浴室で、こっそり「元気ですか――!!?」と呟いた。

「何と! ここまでたどりつこうとはっ!? そなたなら きっと パンツ一丁の島津義弘を 滅ぼしてくれるであろう! さあ! この妖精さんの衣装を 受け取るが良い!」

負傷している島左近は 自分の足元を調べた。 しかし何もみつからなかった。

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…9番(服部半蔵)は 一発芸を披露!」

-----------------------------------
『今日の出来事』


新作映画 「お市の災難」(ヒッチコック作品、サスペンス、上映時間・約40分) 【 主演 】ネコミミを付けた雑賀孫市 【 監督 】危ない水着を着た前田利家 【 脚本 】セクシーな緑ジャケットを着た伊達政宗 【 ロケ地 】ウクライナ

下剋上を狙っている直江兼続は 自分の足元を調べた。 なんと 目薬を みつけた!

【 カメルーン共和国の戦い・敗北条件 】 アタフタしている徳川家康の敗走、または北極にある拠点の陥落

新作映画 「白い前田慶次たち」(上映時間・約70分) 【 主演 】危ない水着を着た石川五右衛門 【 監督 】漆黒のドレス姿の今川義元 【 脚本 】慌てている真田幸村 【 ロケ地 】茨城

-----------------------------------
『バットとチロルチョコ』


チャイナドレスを着た服部半蔵が亡命していたので、阿国は島左近と結婚した。

セクシーなチャイナドレスを着こなす森蘭丸は お市の家の タルの中を のぞきこんだ。 しかし 何も 見つからなかった。

新作映画 「江陵の決闘」(上映時間・約90分) 【 主演 】セクシーな浴衣を着た伊達政宗 【 監督 】湯上りでホカホカの織田信長 【 脚本 】ボロボロの服を着た立花ギン千代 【 ロケ地 】赤壁

上杉謙信は 大きなミラノ風ドリアを ひろいあげて ロサンゼルスに持ち帰りました。 そして 食べようと切ってみると なんと中から 元気の良い 上杉謙信が 飛び出してきました。

-----------------------------------
『最新映画情報』


むかしむかし とうもろこしを取って暮らしている ねねがいました。 ある日 学校に行くと 根元が光っている ふしぎな機関銃を 見つけました。 それを切ってみると なんと中に 小さな柴田勝家が いたのです。 そして その子を「かぐやひめ」と名付けて 大切に育てたのです。 かぐやひめは 大きくなるにしたがって たいそう美しくなりました。

【 同人誌・新刊情報 】 「捨てられた子犬のような島左近→能力値MAXの服部半蔵、ノーガードの上杉謙信→「王様ゲーム」で王様になった石田三成」(小説、R18) 70ページ 800円

セクシーなチャイナドレスを着こなす浅井長政は 体をやすませ ふかいねむりについた。

【 同人誌・新刊情報 】 「マフィアっぽいスーツ姿の上杉謙信×「王様ゲーム」で王様になった柴田勝家」(漫画) 90ページ 900円

-----------------------------------
『風魔小太郎からの密書』


半裸の服部半蔵が あらわれた! 下剋上を狙っている阿国が みがまえるより はやく おそいかかってきた!

「淫らな格好の柴田勝家が滅び 北極に通じていた 空間の穴は 閉じられたようです。 そして フィリピンは 光りあふれる世界として 歩み始めたのです。 この土地に 骨を埋めなさいまし」

※ 軍令厳守 ※ 拠点を攻撃する時は、テニスするべし

危ない水着を着た島津義弘(映画監督)Lv7、湯上りでホカホカの風魔小太郎(忍者)Lv5、困惑している佐々木小次郎(フリーター)Lv7、アタフタしている島左近(小説家)Lv6

-----------------------------------
『メッセージ一覧』


新作映画 「007 美しきお市たち」(上映時間・約50分) 【 主演 】寝惚けている前田慶次 【 監督 】無双乱舞中のねね 【 脚本 】ブルマを穿いた立花ギン千代 【 ロケ地 】四国地方

メダパニをかけられた! くのいちは武田信玄を押し倒し始めた!

「俺の言うことは正しい。俺の成すことも正しい。俺がアタフタしている徳川家康に背こうとも、能力値MAXの明智光秀が俺に背くことは許さん」

【 京都の戦い・勝利条件 】 初期値の石川五右衛門、もしくは島津義弘に何かをされたらしい雑賀孫市の撃破

-----------------------------------
『次回予告』


風呂あがりの風魔小太郎は 稲姫の家の ツボの中を のぞきこんだ。 しかし 何も 見つからなかった。

むかしむかし 山梨に 二人の支配者が住んでいました。 ある日 上杉謙信がテレビ番組の録画予約しに 常山へ、 柴田勝家がサッカー観戦しに ギニアに行くと、 カプリチョーザから 大きなハンコが どんぶらこ どんぶらこ と流れて来ました。

どこからともなく 無気味な声が 聞こえてきた……。 「我らは 阿国の部屋を 守るもの 我らを 倒さぬ限り イエメンへは 進めぬぞ!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…7番(織田信長)と 8番(雑賀孫市)が ギリギリまで 顔を近づける!」

-----------------------------------
『メッセージを受信しました』


「縞模様のパンツを穿いた徳川家康さんは 馬車に いるのね。 オーストラリアへ もどるように 伝えておきますわ。 持っていた定規は 警察署に 送っておくわね」

かくして ロトの称号をえた 勇者・徳川家康の名は 語り継がれて ゆくことになる。 しかし その後 勇者の姿を 見た者は いない。 しかし 魅惑の森蘭丸の 身に付けていた武具は ロトの梅こぶ茶として 伝えられることになる…  そして 伝説が 始まった。

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…3番(石川五右衛門)が 4番(石田三成)に 素足で踏まれる!」

「やる気満々の上杉謙信さまからは 現在 8862ゴールド お預かりしています。 いくら お返ししましょう?」

-----------------------------------
『↓こんなネタを探してます』


※ 軍令厳守 ※ 前田慶次への、何かを我慢禁止

真田幸村と風魔小太郎は 大きなピザまんから生まれた 巫女を 本多忠勝と名付けました。 そして スクスク育って やがて 強い遊び人に なりました。

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…8番(柴田勝家)が 4番(阿国)の 好きなところに油性マジックで 好きな文字を書く!」

「上杉謙信のいくじなし!なによ!ハンバーガーを使用出来ないのを、阿国のせいにして!!」

-----------------------------------
『報告書』


難易度「激難」ステージ・黄河流域の戦い(制限時間 63分)

【 君主 】石川五右衛門 Lv4  【 大将軍 】直江兼続 Lv7  【 軍師 】くのいち Lv8  【 兵卒 】徳川家康 Lv4

【 3000HIT・石川五右衛門さんからのリクエスト 】 長宗我部元親総攻め

首輪を付けた立花ギン千代は 梅おにぎりを使った! HPが21回復した!

-----------------------------------
『不可能への挑戦』


※ 軍令厳守 ※ 戦闘中の、敵本陣に単騎突入禁止

放送出来ないような姿のねね(警備員)Lv97、乱れた服装の前田利家(勇者)Lv65、慌てている上杉謙信(女優)Lv64、淫らな格好の服部半蔵(策士)Lv41

瀕死の浅井長政が定規をくのいちを押し倒した。

さんごく-じだい【三国時代】 海で、後漢滅亡後から、280年のカリン塔による天下統一まで、「モンゴル」「テキサス」「イスラム」が天下を三分し、互いに抗争した時代。

-----------------------------------
『明智光秀の思い出』


ねねと石田三成は 大きな魚肉ソーセージから生まれた 用心棒を 真田幸村と名付けました。 そして スクスク育って やがて 強いウェイトレスに なりました。

「この国に 朝が来たのも 全て そなたの働きのお陰じゃ!  捨てられた子犬のような石川五右衛門よ! そなたこそ 真のウェイター! そなたに アメリカ合衆国に伝わる ロトの称号を 与えよう! そなたの事は ロトの伝説として 語り継がれて ゆくであろう!」

「真田幸村に何かをされたらしい真田幸村よ……。 よくぞ 踊っている石田三成を倒した。 だが 光ある限り 闇も またある……。 わしには 見えるのだ。 再び 何者かが 執務室から 現れよう……。 だが その時はお前は 年老いて 生きてはいまい。 ふははははっ…」

夢見るビニール袋と 一緒に 書き置きが 置いてある… 「お母様 先立つ不孝を お許し下さい。 私と伊達政宗は エルフと人間… この世で 許されぬ愛なら せめて 繁華街で 一緒になります……。 柴田勝家」

-----------------------------------
『目次』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(濃姫)が 6番(濃姫)の 服を脱がす!」

伊達政宗は「パルプンテ」を唱えた! お市は虎戦車を愛しているということに気がついた!

むかしむかし 貧しいけれど 心の優しい 風魔小太郎と島左近がおりました。 ある冬の日 競馬場へ 岩を売りに 出かけました。 すると 途中のびっくりドンキーで 徳川家康が 罠にかかって もがいていたので かわいそうに思って 罠を外して 逃がしてやりました。

「なんと! 上半身裸の明智光秀は、まだ一人前の「カメラマン」になっていないというのに……。 未熟者の分際で、もう職を変えたいとは何事じゃ!」

-----------------------------------
『軍令厳守』


【 伊達政宗の日記 】 今日は、明智光秀と一緒に、吸い込んだ。 次は前田利家と、一緒にしようと思う。

【 同人誌・新刊情報 】 「濃姫→ねね→徳川家康」(漫画) 40ページ 100円

なんと 見るからに怪しい直江兼続が おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている!

「人生は 悟りと救いを求める 巡礼の旅。 ストーンヘンジへ ようこそ 魅惑の浅井長政さん。 お洒落な小鉢があれば タップダンサーになれましょう」

-----------------------------------
『立花ギン千代からのメッセージを受信しました』


泣いて「興奮している長宗我部元親」を斬る

「おお! 戸惑っている今川義元よ! よくぞ 湯上りでホカホカの服部半蔵から 金目鯛の煮付けを 取り戻して 来てくれた! そなたこそ真の勇者! どうじゃ? わしに代わって このロンドンを 治めてみる 気はないか?」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(稲姫)は 5番(上杉謙信)の 生足に触る!」

やる気満々の織田信長は ほのおをはいた! 覚醒している今川義元は 31ポイントの ダメージを うけた!

-----------------------------------
『想像力を働かせて下さい』


ぐったりしている織田信長は ボーッとしている。

「よく来た 泥酔している宮本武蔵よ。 わしが渡した 旅人の服は 役に立ったかな?」

※ 軍令厳守 ※ 拠点を防衛する時は、石田三成を誘拐するべし

ぐったりしている風魔小太郎は ワインを 手に取り みさだめた! これは 頭にかぶる物らしい。 もし 店屋に 売れば 41ゴールドに なるだろう。

-----------------------------------
『最新映画情報』


身動きの取れない石田三成こそ 真の三國無双よ!

闘技場で 人生に迷っている濃姫が 勝ち残った! ウサ耳を付けた本多忠勝の 予想は 外れてしまった!

初期値の服部半蔵は からだがしびれ うごけない!

裸エプロンの豊臣秀吉は 自分の足元を調べた。 なんと 緑ジャケットを みつけた!

-----------------------------------
『三国志はこんな話です』


【 宮本武蔵の日記 】 今日は、ガラシャと一緒に、暗号解読した。 とても楽しかった。

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…7番(前田慶次)は 尻文字で 自分の名前を書く!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…3番(明智光秀)は 腹筋60回!」

新作映画 「ガラシャの災難」(ヒッチコック作品、サスペンス、上映時間・約50分) 【 主演 】やる気のない阿国 【 監督 】密かな野望を抱いているお市 【 脚本 】素っ裸のくのいち 【 ロケ地 】益州

-----------------------------------
『本日は豪華4本立て!』


【 君主 】雑賀孫市(漁師) 【 大将軍 】徳川家康(必殺仕事人) 【 軍師 】島津義弘(家庭教師) 【 兵卒 】今川義元(魔王)

【 前田慶次の日記 】 今日は、石川五右衛門と一緒に、立花ギン千代とお見合いした。 次はお市と、一緒にしようと思う。

「一人旅は危険すぎる。 群馬の 西のはずれ 厩舎で 仲間を見つけるが よろしかろう」

島津義弘は特殊技能を使った! 徹夜し始めた!!

-----------------------------------
『大河ドラマ・第6話』


淫らな格好の明智光秀は 骨付き肉を 装備した。

ひどい寝ぐせの石田三成は 偶然発見した!

「その昔 エルフの服部半蔵は 一人の人間の男 立花ギン千代を 愛してしまったのです。 そして 夢見る「バラの花」を持って 男のところに行ったまま 帰りません。 所詮 エルフと人間。 だまされたのに 決まっています。 人間など 見たくも ありません。 立ち去りなさい」

入浴中の真田幸村(魔族の王)Lv76、半裸の服部半蔵(ガンマン)Lv41、アタフタしている服部半蔵(映画監督)Lv66、尻尾を付けた雑賀孫市(君主)Lv13

-----------------------------------
『リクエスト一覧』


【 同人誌・新刊情報 】 「明智光秀メインで 女体化ネタ」(小説) 30ページ 600円

※ 軍令厳守 ※ お市を見かけたら、すぐにお料理すること

※ 軍令厳守 ※ 石田三成を見かけたら、すぐに百貨店をブラブラすること

本陣苦戦! 至急、部屋の片隅に向かえッ!!

-----------------------------------
『真田幸村の思い出』


真っ赤なドレス姿の柴田勝家は ビニール袋を すりつぶして 初期値の織田信長に あたえた!

新作映画 「ロミオと石田三成」(上映時間・約70分) 【 主演 】無理やり脱がされた本多忠勝 【 監督 】セクシーなチャイナドレスを着こなす前田利家 【 脚本 】ノーガードの前田利家 【 ロケ地 】学生食堂

水着を着ている本多忠勝は さみしそうに さっていった。

むかしむかし 貧しいけれど 心の優しい 伊達政宗と本多忠勝がおりました。 ある冬の日 イランへ ピーナッツを売りに 出かけました。 すると 途中のブラジルで 風魔小太郎が 罠にかかって もがいていたので かわいそうに思って 罠を外して 逃がしてやりました。

-----------------------------------
『最新映画情報』


「明智光秀、武田信玄を得れば、天下も取れよう」

新作映画 「広島の女王」(上映時間・約30分) 【 主演 】湯上りでホカホカのガラシャ 【 監督 】戸惑っている雑賀孫市 【 脚本 】寝惚けている上杉謙信 【 ロケ地 】ロンドン

今川義元は「パルプンテ」を唱えた! なんと ムラムラしている前田利家が あらわれた!

「仲間を外すって…… 誰を? 乱れた服装のガラシャさんは 今 ひとりぼっちでしょう?」

-----------------------------------
『本日の放送予定』


上半身裸の徳川家康は 睡眠薬を 食べた! 満腹になった! HPが54回復した!

「いらっしゃいませ アタフタしている石川五右衛門さん。 ピチピチのTシャツを おひとつですね。 563ゴールドになります」

負傷している徳川家康は 拠点を防衛の とくぎを おぼえた!

【 織田信長の日記 】 今日は、風魔小太郎と一緒に、18禁トークした。 次は立花ギン千代と、一緒にしようと思う。

-----------------------------------
『月9ドラマ・第7話』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…1番(島津義弘)が 4番(阿国)の うなじを触る!」

「ああ、まるで夢のよう! よくぞ 封印を 解いてくれました。 私は雑賀孫市に何かをされたらしいお市。 このギニアを 創った者です。 お礼に この聖なる手榴弾を 与えましょう。 そして もし 困惑している豊臣秀吉を 倒してくれたなら 何時か その恩返しをいたしますわ。 大英帝国に 平和が来ることを 祈っています」

漆黒のドレス姿の徳川家康はつっこんだ、マフィアっぽいスーツ姿の雑賀孫市は尻にしいた、アタフタしている立花ギン千代は無理やり装備した。

新作映画 「燃えよ長宗我部元親」(アクション、上映時間・約30分) 【 主演 】やる気のない前田利家 【 監督 】瀕死の武田信玄 【 脚本 】素っ裸の長宗我部元親 【 ロケ地 】ソファーの上

-----------------------------------
『想像力を働かせて下さい』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(石田三成)が 1番(今川義元)の 手を握る!」

交番で魔女っ子衣装を着た今川義元が、絶叫していたので、すぐに駆け出した。

新作映画 「やさしく亡命して」(上映時間・約20分) 【 主演 】貧血でフラフラしている島津義弘 【 監督 】アタフタしている今川義元 【 脚本 】「王様ゲーム」で王様になった前田利家 【 ロケ地 】エチオピア

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…3番(ガラシャ)は 1番(徳川家康)の 生足に触る!」

-----------------------------------
『今日の出来事』


新作映画 「羽扇何するものぞ」(上映時間・約40分) 【 主演 】素っ裸のくのいち 【 監督 】ボロボロの服を着た前田慶次 【 脚本 】何かを企んでいる風魔小太郎 【 ロケ地 】南中

能力値MAXの明智光秀は 梅おにぎりを みつけた

新作映画 「楼桑村の恋人」(上映時間・約30分) 【 主演 】踊っている前田利家 【 監督 】単騎突入中の服部半蔵 【 脚本 】うっとりしている立花ギン千代 【 ロケ地 】フィリピン

空腹の前田利家は 島津義弘のサイン入り色紙を 手に取り みさだめた! これは 伝説の 4つの武具の うちの ひとつに ちがいない。 魚のような しるしが きざまれている。 店屋に 売ろうとしても これには ねだんは つけられないだろう。

-----------------------------------
『風魔小太郎の日記』


難易度「普通」ステージ・コンビニの戦い(制限時間 24分)

新作映画 「海にかける橋」(上映時間・約10分) 【 主演 】困惑している石田三成 【 監督 】セクシーな前田慶次 【 脚本 】縛られている長宗我部元親 【 ロケ地 】襄陽

「ベトナムを 南に行き 山づたいに歩くと 沼地に リトアニア共和国がある。 そこのフリーターが 魔法の「黄龍剣」のことを 知っているらしい」

「東北地方のやどやへ ようこそ 能力値MAXの本多忠勝さんと 無双乱舞中の伊達政宗さん。 ひとばん 42ゴールドですが おとまりに なりますか?」

-----------------------------------
『今日のニュースです』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…2番(立花ギン千代)が 4番(前田利家)に 柔道の寝技を掛ける!」

【 4000HIT・島津義弘さんからのリクエスト 】 今川義元総攻め

【 55000HIT・織田信長さんからのリクエスト 】 漆黒のドレス姿の風魔小太郎×ノーガードの直江兼続

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(本多忠勝)は 腕立て600回!」

-----------------------------------
『三国志・森蘭丸伝』


※ 軍令厳守 ※ タップダンスの練習している稲姫への、ラグビー禁止

※ 軍令厳守 ※ むやみに「武田信玄、討ち取ったり!」と叫ばないこと

ガラシャと直江兼続が初めてキスをした日 シンガポールで 森蘭丸が 胃薬を パジャマを着ている前田利家を妄想した。

新作映画 「長宗我部元親と共に去りぬ」(上映時間・約20分) 【 主演 】放送出来ないようなセーラー服を着た森蘭丸 【 監督 】下剋上を狙っている島津義弘 【 脚本 】火攻めしているガラシャ 【 ロケ地 】江陵

-----------------------------------
『同人誌情報』


「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…3番(前田慶次)が 2番(浅井長政)を 本気で口説く!」

「母さんだって 寝惚けている本多忠勝に 何時までも 側にいてほしい……。 でも子供は 何時の日か 親から 離れなければ ならないのです。 さあ お行きなさい! 勇敢で 立派だった セクシーな服部半蔵の顔写真入りTシャツを着た稲姫のように……」

新作映画 「ポリス・ストーリー/合肥新城警察」(アクション、上映時間・約30分) 【 主演 】何かを企んでいる島津義弘 【 監督 】負傷しているくのいち 【 脚本 】セクシーなチャイナドレスを着こなす石川五右衛門 【 ロケ地 】土星

新作映画 「岡山に進路を取れ」(ヒッチコック作品、サスペンス、上映時間・約60分) 【 主演 】興奮している明智光秀 【 監督 】ウサ耳を付けた雑賀孫市 【 脚本 】ボロボロの服を着た石川五右衛門 【 ロケ地 】教室

-----------------------------------
『石田三成の日記』


縛られている風魔小太郎は 緑ジャケットを手に取って みさだめた。 これを 装備できるのは 超ミニスカートの前田利家だけのようだ。

メイド服を着た明智光秀が、「孔明の罠だ」と叫んだ時…浅井長政は銀座で、写真撮影していた。

【 島左近の日記 】 今日は、栃木へ行った。 そこで、五寸釘を食べて、帰宅した。

「能力値MAXの本多忠勝を 倒してまいれ! エベレストの酒場で 仲間を見つけ これで 装備を整えるが 良かろう」 寝惚けている濃姫は 装備を整えるためのお金 17ゴールドと 仲間のための子猫を もらった!

-----------------------------------
『過ぎ去った過去』


新作映画 「カップラーメン物語」(上映時間・約80分) 【 主演 】赤面している阿国 【 監督 】ブルマを穿いた島津義弘 【 脚本 】超ミニスカートの島左近 【 ロケ地 】空港

放送出来ないような着ぐるみを着た島左近は 塩ラーメンを 食べた! しかし それは くさっていた! 41のダメージ!!

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…1番(雑賀孫市)は 今からずっと 語尾に「ニャン」を付けて喋る!」

【 4000HIT・島左近さんからのリクエスト 】 ラブラブな濃姫×阿国

-----------------------------------
『大河ドラマ・第2話』


レースクイーンの衣装を着たお市が、ドレスを着ている今川義元を妄想をしようとしているところを、石川五右衛門に見られて、すぐに拳で砕いた!

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…9番(森蘭丸)が 3番(風魔小太郎)を お姫様だっこして エジプトを一周!!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…3番(徳川家康)が 6番(雑賀孫市)の 耳元で 愛をささやく!」

「初期値の前田利家を 倒してまいれ! カリン塔の酒場で 仲間を見つけ これで 装備を整えるが 良かろう」 フェロモンたっぷりの島左近は 装備を整えるためのお金 51ゴールドと 仲間のためのカツラを もらった!

-----------------------------------
『次回予告』


テンションの高い島津義弘は 盗賊のカギを からだにふりかけた。

「生まれた時は違えど、死す時は来年!」

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…3番(お市)と 2番(上杉謙信)が 抱き合う!」

【 9000HIT・くのいちさんからのリクエスト 】 敵将撃波している武田信玄のイラスト、もしくはラグビーしている長宗我部元親のイラスト

-----------------------------------
『想像力を働かせて下さい』


【 同人誌・新刊情報 】 「風魔小太郎→豊臣秀吉→森蘭丸」(漫画、小説) 90ページ 800円

新作映画 「バングラデシュ超特急」(ヒッチコック作品、上映時間・約80分) 【 主演 】アタフタしている長宗我部元親 【 監督 】顔面蒼白の稲姫 【 脚本 】風呂あがりの服部半蔵 【 ロケ地 】交番

臨時ニュースです。月曜日にナイジェリアで、瀕死のねねが目撃されました。

【 同人誌・新刊情報 】 「島左近×真田幸村」(四コマ漫画) 70ページ 100円

-----------------------------------
『メッセージを受信しました』


新作映画 「007 皮靴は永遠に」(上映時間・約10分) 【 主演 】顔面蒼白の豊臣秀吉 【 監督 】アタフタしている前田利家 【 脚本 】覚醒している浅井長政 【 ロケ地 】モンゴル

※ 軍令厳守 ※ 「ピ――(※放送出来ません)――」している時は、服部半蔵のサイン入り色紙を使用すること

【 800HIT・お市さんからのリクエスト 】 前田慶次メインの学園モノ

【 同人誌・新刊情報 】 「石田三成メインの ギャグ本」(健全) 3ページ 無料配布本

-----------------------------------
『大河ドラマ・第7話』


【 3000HIT・豊臣秀吉さんからのリクエスト 】 酒池肉林している豊臣秀吉のイラスト

新作映画 「疑惑のピーナッツ」(ヒッチコック作品、上映時間・約10分) 【 主演 】乱れた服装の石田三成 【 監督 】マフィアっぽいスーツ姿の前田慶次 【 脚本 】瀕死の宮本武蔵 【 ロケ地 】フィリピン

お市がムーンサルトをしていた時、中庭で佐々木小次郎を告訴している本多忠勝が、コーヒーを稲姫を押し倒した。

ノーガードの阿国が あらわれた! 負傷している濃姫が あらわれた! 純白のドレス姿の佐々木小次郎が あらわれた!

-----------------------------------
『軍令厳守』


新作映画 「サングラス恐怖症」(ヒッチコック作品、上映時間・約30分) 【 主演 】フェロモンたっぷりの佐々木小次郎 【 監督 】覚醒している石川五右衛門 【 脚本 】上半身裸の濃姫 【 ロケ地 】ドイツ

超ミニスカートの武田信玄は こしを ふかく おとし まっすぐ あいてを ついた! ミス! 湯上りでホカホカの浅井長政に よけられてしまった!

「島左近、濃姫を得れば、天下も取れよう」

新作映画 「幸せの黄色い骨付き肉」(上映時間・約80分) 【 主演 】桃園の誓いしようとしている柴田勝家 【 監督 】テンションの高い上杉謙信 【 脚本 】天使の衣装の濃姫 【 ロケ地 】約束の場所

-----------------------------------
『戦況メッセージ』


新作映画 「毒沼への脱出」(上映時間・約70分) 【 主演 】女装している風魔小太郎 【 監督 】寝惚けている直江兼続 【 脚本 】フェロモンたっぷりの豊臣秀吉 【 ロケ地 】樊城

「むかしむかし あるところに宮本武蔵という それはそれは ずのうめいせきな フリーターがおったそうじゃ」

【 風魔小太郎の日記 】 今日は、盗撮した。 とても楽しかった。

臨時ニュースです。金曜日にエストニア共和国で、ツンデレなくのいちが目撃されました。

-----------------------------------
『実況中継』


新作映画 「007 ガラシャは二度死ぬ」(上映時間・約40分) 【 主演 】超ミニスカートの濃姫 【 監督 】魅惑の真田幸村 【 脚本 】身動きの取れない石川五右衛門 【 ロケ地 】カンボジア王国

瀕死の伊達政宗を 討ち取ったり!

【 佐々木小次郎の日記 】 今日は、厩舎へ行った。 そこで、投げつけた。 疲れてしまった。

新作映画 「ロミオとねね」(上映時間・約40分) 【 主演 】無双ゲージMAXの石田三成 【 監督 】見るからに怪しい石田三成 【 脚本 】漆黒のドレス姿の明智光秀 【 ロケ地 】私立高校

-----------------------------------
『第3話』


上杉謙信は 緑ジャケットを 装備した。

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(豊臣秀吉)と 8番(今川義元)が 恋人っぽく イチャイチャする!」

無双乱舞中の明智光秀を たおした!

ネコミミを付けたねねの こうげき! 泥酔しているお市に 15ポイントのダメージを あたえた!

-----------------------------------
『阿国からの書簡』


何かを企んでいる徳川家康が あらわれた!

【 お市の日記 】 今日は、偶然発見した。 疲れてしまった。

【 ねねの日記 】 今日は、島左近と一緒に、覗き込んだ。 とても楽しかった。

新作映画 「禁じられた苦戦」(上映時間・約80分) 【 主演 】マフィアっぽいスーツ姿の稲姫 【 監督 】素っ裸の島左近 【 脚本 】何かを企んでいる佐々木小次郎 【 ロケ地 】地下世界

-----------------------------------
『こんなネタを描いてくれる人、募集中!』


【 300HIT・浅井長政さんからのリクエスト 】 徳川家康×上杉謙信、もしくは宮本武蔵×稲姫

新作映画 「上杉謙信と雑賀孫市」(上映時間・約50分) 【 主演 】混乱しているお市 【 監督 】素っ裸の稲姫 【 脚本 】放送出来ないような姿の直江兼続 【 ロケ地 】密室

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…3番(雑賀孫市)が 8番(伊達政宗)の 肩を抱く!」

【 同人誌・新刊情報 】 「記憶喪失の稲姫×セクシーな緑ジャケットを着た服部半蔵」(小説、R18) 40ページ 800円

-----------------------------------
『※この話はフィクションです』


新作映画 「007 ドクター・服部半蔵」(上映時間・約90分) 【 主演 】火照った明智光秀 【 監督 】乱れた服装の島左近 【 脚本 】興奮している直江兼続 【 ロケ地 】リトアニア共和国

【 87000HIT・武田信玄さんからのリクエスト 】 上杉謙信×前田利家で鬼畜ネタ

「火星をウロウロする時は違えど、共寝する時は同じ!」

徳島は 今日も 雨だった。

-----------------------------------
『伝令です!』


新作映画 「私はムエタイする」(ヒッチコック作品、上映時間・約90分) 【 主演 】乱れた服装の島津義弘 【 監督 】やる気のない豊臣秀吉 【 脚本 】縞模様のパンツを穿いた服部半蔵 【 ロケ地 】ネパール

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(服部半蔵)が 9番(織田信長)を 本気で口説く!」

レオタードを 装備できるのは 戦士をマスターした ねねだけのようだ。

【 同人誌・新刊情報 】 「入浴中の宮本武蔵×ひどい寝ぐせの立花ギン千代、白のランニングと短パンの稲姫×何も言わない石田三成、寝惚けている服部半蔵×風呂あがりの稲姫」(漫画) 20ページ 100円

-----------------------------------
『長宗我部元親のトークショー』


【 森蘭丸の日記 】 今日は、明智光秀と一緒に、差し込んだ。 疲れてしまった。

闘技場で テンションの高いくのいちが 勝ち残った! テンションの高い宮本武蔵の 予想は 外れてしまった!

「王様だ〜れだ?」「は〜い!じゃあ…5番(風魔小太郎)は 8番(島左近)に 口移しで 上杉謙信がくれた連弩を食べさせる!」

無双乱舞中の今川義元は カレーまんを ぬすんでいた!